- ソニー損保トップ
- 会社情報
- お客様本位の業務運営のために(顧客価値最大化に向けて)
- お客様の声に対する取組み
- コエキク改善レポート
コエキク改善レポート
「○○してほしい!」「○○サービスはできないの?」そんなお客様のご意見・ご要望にお応えした改善への取組みをご報告・ご紹介します!
45件(累計 259件)
契約・保全・各種手続 2025年03月27日
火災保険帳票(保険金請求の流れ)を新設しました
対応内容
損害サービス業務部 医療火新業務課 福田です。 ご意見ありがとうございます。 (水濡れ・物体飛来・落雷の請求内容に応じた)工程毎の目安期間を明示した帳票を新設しました。 今後もサ・・・
契約・保全・各種手続 2025年03月27日
パーソナライズド動画を導入しました
口頭や文字面だけで保険料差額について案内があっても、イメージがしにくい
口頭や文字面だけで保険料差額について案内があっても、イメージがしにくいので改善してほしい。
(匿名)
対応内容
損害サービス業務部 企画課の河村です。 ご意見ありがとうございます。お客さま一人ひとりに合わせた分かりやすいご説明を行うことで、保険のご利用について納得してご判断いただけるよう、パ・・・
契約・保全・各種手続 2025年03月27日
「安全運転でキャッシュバックプラン」の計測対象期間に関するFAQを新設しました
キャッシュバックプランの計測開始および終了のタイミングが分からない
キャッシュバックプランの計測開始および終了のタイミングが分からないので、分かりやすくしてほしい。(匿名)
対応内容
コンテンツ企画部の腰越です。 ご意見ありがとうございます。 「安全運転でキャッシュバックプラン」のよくあるご質問の中に、「「安全運転でキャッシュバックプラン」の計測対象期間を教えて・・・
契約・保全・各種手続 2024年12月10日
新車に車両入替する際のご案内を分かりやすく改善しました
新車に車両入替する際のご案内を分かりやすく改善してほしい
車両入替の事前準備の段階で、 新車の場合変更後のオドメーターは0でいいと書いておいてほしかった(匿名)
対応内容
コンテンツ企画部の腰越です。 ご意見ありがとうございます。 新車への車両入替のお手続きを行う際にオドメーターの数値の入力欄には「0km」と記載いただくことの案内が、手続き前に不足し・・・
契約・保全・各種手続 2024年09月19日
保険金請求などの、申請書類への記入や投函が面倒
保険金請求などの、申請書類への記入や投函が面倒
保険金請求などの申請書類への記入や投函が面倒なので、改善してほしい。(匿名)
対応内容
損害サービス業務部 医療火新業務課 對馬・木下です。 ご意見ありがとうございます。 保険金請求意思を確認する「保険金請求書」や損害品を申告いただく「損害品申告書」などを、ウェブで保・・・
契約・保全・各種手続 2024年09月19日
建物の登記簿を探すのが大変なので、どうにかしてほしい
建物の登記簿を探すのが大変だった。素人には難しいのでどうにかしてほしい
建物の登記簿を探すのが大変だった。素人には難しいのでどうにかしてほしい
(匿名)
対応内容
コンテンツ企画部の竹岡です。 ご意見ありがとうございます。 通常お客さま全員に、申込みいただく際には「書類の準備・提出」「建物情報の入力」をお願いしております。 この度、登記が完了・・・
契約・保全・各種手続 2024年03月18日
人身傷害の保険金額を決めるための情報提供を拡充しました
人身傷害を結局いくらにした方が良いかわからなかった
人身傷害を結局いくらにした方が良いかわからなかったので、目安が欲しい(匿名)
契約・保全・各種手続 2023年12月08日
ハウスメーカー等に証明書発行を依頼する際の文例をご案内
業者に書類発行を対応してもらうのに手間がかかり、希望の契約日まで間に合わない
業者に書類発行を対応してもらうのに手間がかかり、希望の契約日まで間に合わないのだが、何か良い方法はないか。(匿名)
契約・保全・各種手続 2023年12月08日
お車が業務用か家庭用かを簡単に判断できるようになりました
自分の車が業務用か家庭用かを判断するのが難しい
自分の車が「業務用」か「家庭用」かを判断するのが難しく申し込み時に迷ってしまいました。(匿名)
契約・保全・各種手続 2023年09月22日
改造車(福祉車両用)のお申込みがウェブサイトからできるようになりました
身体障がい者用の改造なのにウェブで手続きできないなんて不公平だ
身体障がい者用の改造なのに、ウェブで申し込みできないのは不公平な感じがしますので、改善していただけると助かります。(匿名)
水濡れ・物体飛来・落雷の保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい
(水濡れ・物体飛来・落雷の請求内容では)保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい。(匿名)