- ソニー損保トップ
- 会社情報
- お客様本位の業務運営のために(顧客価値最大化に向けて)
- お客様の声に対する取組み
- コエキク改善レポート
コエキク改善レポート
「○○してほしい!」「○○サービスはできないの?」そんなお客様のご意見・ご要望にお応えした改善への取組みをご報告・ご紹介します!
累計
263件
保険商品 2025年08月19日
2025年10月改定の改定案内に「継続契約に関するご注意」を追加しました
対応内容
商品開発部の松田です。 ご意見ありがとうございます。 以下の理由から、継続保険料が満期となる契約より保険料が高くなることの説明を改定案内に記載しました。 複数の保険料改定の影響 ・・・
契約・保全・各種手続 2025年08月19日
火災保険帳票(火災、水災、水道管修理、盗難の保険金請求の流れ)を新設しました
(火災、水災、水道管修理、盗難の請求内容では)保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい
(火災、水災、水道管修理、盗難の請求内容では)保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい
(匿名)
対応内容
損害サービス業務部 医療火新業務課 福田です。 ご意見ありがとうございます。 (火災、水災、水道管修理、盗難の請求内容に応じた)工程毎の目安期間を明示した帳票を新設しました。 今・・・
契約・保全・各種手続 2025年08月19日
GOOD DRIVEアプリ上のお知らせにて計測終了期間をより正確に記載しました
GOOD DRIVEアプリ上だと保険満期日までと書いてあるが、保険満期日前日に計測が終了した。
GOOD DRIVEアプリ上だと保険満期日までと書いてあるが、保険満期日前日に計測が終了した。
(匿名)
対応内容
UXデザイン部の腰越です。 ご意見ありがとうございます。 GOOD DRIVEアプリ内の「走行時間にご注意ください」のお知らせ内の計測終了期間に関して「保険満期日まで」と記載をされ・・・
ウェブサイト 2025年08月19日
中断証明書をお持ちの方向けのノンフリート等級の設問をわかりやすくしました
「中断時点でのノンフリート等級をご選択ください」の設問について、長期契約の場合何年目の等級を記載すればよいのかわからなかった。
「中断時点でのノンフリート等級をご選択ください」の設問について、長期契約の場合何年目の等級を記載すればよいのかわからないので、わかりやすくしてほしい。
(匿名)
対応内容
UXデザイン部の向井です。 ご意見ありがとうございます。 該当設問の回答欄の直下に、長期契約の場合は1年目の等級を選択する必要があることが分かるように、注釈を追加しました。 今・・・
保険商品 2025年03月27日
継続時複数契約割引を改定しました
自動車保険契約の継続時に、火災保険を契約している場合も割引を適用してほしい
自動車保険契約の継続時に、火災保険を契約している場合も割引を適用してほしい。
(匿名)
対応内容
自動車商品開発部 自動車商品課の永渕です。 ご意見ありがとうございます。 お客様の声をもとに、継続時複数契約割引の適用範囲を拡大しました。 自動車保険契約の継続時に、火災保険を契約・・・
保険商品 2025年03月27日
新車買替特約の改定および車両全損時復旧費用特約を新設しました
新車買替特約を古車にも付帯できるようにしてほしい
新車買替特約を古車にも付帯できるようにしてほしい。
(匿名)
対応内容
自動車商品開発部 自動車商品課の永渕です。 ご意見ありがとうございます。 新車買替特約(車両損害時の再取得費用を補償)の適用範囲を拡大しました。 また、新車買替特約をセットできない・・・
対応内容
自動車商品開発部 自動車商品課の永渕です。 ご意見ありがとうございます。 お客様の声をもとに、無過失事故に関する特約を新設しました。 ・無過失事故に関する特約(自動セット)⇒ドライ・・・
対応内容
自動車商品開発部 自動車商品課の永渕です。 ご意見ありがとうございます。 お客様の声をもとに、故障補償特約(搬送時)を新設しました。契約車両に生じた故障損害により走行不能となり修理・・・
契約・保全・各種手続 2025年03月27日
火災保険帳票(保険金請求の流れ)を新設しました
水濡れ・物体飛来・落雷の保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい
(水濡れ・物体飛来・落雷の請求内容では)保険金請求の流れを記載した帳票がないため、目安期間など事案対応の全体像がわかりにくい。(匿名)
対応内容
損害サービス業務部 医療火新業務課 福田です。 ご意見ありがとうございます。 (水濡れ・物体飛来・落雷の請求内容に応じた)工程毎の目安期間を明示した帳票を新設しました。 今後もサ・・・
契約・保全・各種手続 2025年03月27日
パーソナライズド動画を導入しました
口頭や文字面だけで保険料差額について案内があっても、イメージがしにくい
口頭や文字面だけで保険料差額について案内があっても、イメージがしにくいので改善してほしい。
(匿名)
対応内容
損害サービス業務部 企画課の河村です。 ご意見ありがとうございます。お客さま一人ひとりに合わせた分かりやすいご説明を行うことで、保険のご利用について納得してご判断いただけるよう、パ・・・
築年数の経過により継続保険料が上がることに対して納得がいかない。
●継続保険料がいきなり上がっており不満。
●築年数の経過により継続保険料が上がることに対して納得がいかない。
●継続時の保険料に納得できず、新規の保険料との差があることが理解できな・・・(匿名)