ダイレクト自動車保険市場の拡大に向け、さらなる成長を目指します
ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長:丹羽 淳雄、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)の主力商品である自動車保険の保有契約件数が、2019年3月末時点で200万件を超えましたので、お知らせします。
ソニー損保は、1999年9月の営業開始時から、保険料を「走る分だけ」とするリスク細分型自動車保険のダイレクト販売を展開し、今年9月で営業開始20周年の節目を迎えます。営業開始以来、高品質なサービス提供や顧客価値の最大化に取組むことで多くのお客様からご支持をいただき、自動車保険の保有契約件数を順調に増やしてきました。売上においても、2002年度以降16年連続でダイレクト自動車保険No.1(*1)のポジションを堅持しています。
自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェアは、着実に拡大を続けてきました。今後も、お客様の低価格志向や、利便性の高い契約手続へのニーズが強まると予想されるため、ダイレクト保険会社のシェアはさらに拡大していくと見込んでいます。
ソニー損保は、引続き、テクノロジーの進化や社会の変化にあわせた、より一層お客様にご満足いただける商品やサービスの提供を通じて、顧客価値の最大化を図ります。そして当社の成長の持続に加え、自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア拡大に貢献していきます。
【ご参考 .1】ダイレクト自動車保険各社の売上推移 (2017年度まで)
2002年度以降、16年連続でダイレクト自動車保険売上(元受正味保険料)No.1(*1)のポジションを堅持しています。(以下のグラフは、2017年度までの推移を示したものです)
【ご参考 .2】自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア(2017年度まで)
自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア(*1)は、着実に拡大を続けています。(以下のグラフは、2017年度までの推移を示したものです)
左軸および棒グラフは自動車保険市場(損害保険会社全社の自動車保険の総元受正味保険料)を、
折れ線グラフ(%)はダイレクト保険会社のシェアを表します。
【ご参考 .3】自動車保険において、ソニー損保が「業界初」で開始した主な取組み
ソニー損保はダイレクト自動車保険のリーディングカンパニーとして、お客様の利便性や商品・サービス品質の一層の向上を図るべく、以下のような取組みを「業界初」で開始しました。
・1999年9月 インターネットでの申込受付
・2000年7月 車を降りた後のケガや身の回り品の損害を補償する「おりても特約」の販売開始
・2001年2月 新しいリスク細分項目として「型式別料率クラス」を採用(2001年5月以降始期~)
・2001年2月 継続割引導入(2001年5月以降始期~)
・2004年11月 走らなかった分を翌年の保険料から割引く「くりこし割引」開始(2005年2月以降始期~)
・2011年4月 事故時・故障時をサポートするスマートフォン向け無料アプリの提供開始
・2015年2月 運転特性連動型の自動車保険「やさしい運転キャッシュバック型」販売開始
・2019年2月 保険証券の写真でスピーディーに保険料見積りができるスマートフォン向けサービス「写真でカンタン見積り」提供開始(*2)
(*1) ダイレクト自動車保険とは、2017年度に主にダイレクトで販売する自動車保険の保有がある損害保険会社9社によるものです。また、「売上」は自動車保険の元受正味保険料を指します。売上やシェアに関する数値は、2017年度までの各社の発表資料より、ソニー損保が調査したものです。
(*2) 写真見積り専用アプリを利用せず、一般のブラウザ上で写真/画像のアップロードから保険料表示まで行うサービスの提供は、自動車保険では初めてです。
ダイレクト自動車保険市場の拡大に向け、さらなる成長を目指します
ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長:丹羽 淳雄、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)の主力商品である自動車保険の保有契約件数が、2019年3月末時点で200万件を超えましたので、お知らせします。
ソニー損保は、1999年9月の営業開始時から、保険料を「走る分だけ」とするリスク細分型自動車保険のダイレクト販売を展開し、今年9月で営業開始20周年の節目を迎えます。営業開始以来、高品質なサービス提供や顧客価値の最大化に取組むことで多くのお客様からご支持をいただき、自動車保険の保有契約件数を順調に増やしてきました。売上においても、2002年度以降16年連続でダイレクト自動車保険No.1(*1)のポジションを堅持しています。
自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェアは、着実に拡大を続けてきました。今後も、お客様の低価格志向や、利便性の高い契約手続へのニーズが強まると予想されるため、ダイレクト保険会社のシェアはさらに拡大していくと見込んでいます。
ソニー損保は、引続き、テクノロジーの進化や社会の変化にあわせた、より一層お客様にご満足いただける商品やサービスの提供を通じて、顧客価値の最大化を図ります。そして当社の成長の持続に加え、自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア拡大に貢献していきます。
【ご参考 .1】ダイレクト自動車保険各社の売上推移 (2017年度まで)
2002年度以降、16年連続でダイレクト自動車保険売上(元受正味保険料)No.1(*1)のポジションを堅持しています。(以下のグラフは、2017年度までの推移を示したものです)
【ご参考 .2】自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア(2017年度まで)
自動車保険市場におけるダイレクト保険会社のシェア(*1)は、着実に拡大を続けています。(以下のグラフは、2017年度までの推移を示したものです)
左軸および棒グラフは自動車保険市場(損害保険会社全社の自動車保険の総元受正味保険料)を、折れ線グラフ(%)はダイレクト保険会社のシェアを表します。
【ご参考 .3】自動車保険において、ソニー損保が「業界初」で開始した主な取組み
ソニー損保はダイレクト自動車保険のリーディングカンパニーとして、お客様の利便性や商品・サービス品質の一層の向上を図るべく、以下のような取組みを「業界初」で開始しました。
・1999年9月 インターネットでの申込受付
・2000年7月 車を降りた後のケガや身の回り品の損害を補償する「おりても特約」の販売開始
・2001年2月 新しいリスク細分項目として「型式別料率クラス」を採用(2001年5月以降始期~)
・2001年2月 継続割引導入(2001年5月以降始期~)
・2004年11月 走らなかった分を翌年の保険料から割引く「くりこし割引」開始(2005年2月以降始期~)
・2011年4月 事故時・故障時をサポートするスマートフォン向け無料アプリの提供開始
・2015年2月 運転特性連動型の自動車保険「やさしい運転キャッシュバック型」販売開始
・2019年2月 保険証券の写真でスピーディーに保険料見積りができるスマートフォン向けサービス「写真でカンタン見積り」提供開始(*2)
(*1) ダイレクト自動車保険とは、2017年度に主にダイレクトで販売する自動車保険の保有がある損害保険会社9社によるものです。また、「売上」は自動車保険の元受正味保険料を指します。売上やシェアに関する数値は、2017年度までの各社の発表資料より、ソニー損保が調査したものです。
(*2) 写真見積り専用アプリを利用せず、一般のブラウザ上で写真/画像のアップロードから保険料表示まで行うサービスの提供は、自動車保険では初めてです。