« 2008年2月 | メイン | 2008年5月 »

2008年4月 アーカイブ

2008年4月15日

ウェブサイトのソニー損保指定修理工場 検索ツールを一新

お客様にソニー損保の提供サービスを有効に活用していただくための取組みについて


ソニー損害保険株式会社(社長:山本真一、以下「ソニー損保」)は、お客様サービスレベル向上を目的に、2008年4月15日にウェブサイトのソニー損保指定修理工場「S・mile(スマイル)工房」(以下、「S・mile工房」)検索ツールを一新しました。

ソニー損保の自動車保険にご加入いただいているお客様に、全国のS・mile工房が契約者向けに提供しているカーケアサポートをより有効に活用していただきたいと考え、お客様のニーズに合ったS・mile工房の検索と詳細情報の確認が、簡単にできるようにしました。

また、自動車保険のご加入を検討されているお客様も、どのような修理工場で契約者向けカーケアサポートを提供しているかが契約前に確認できますので、保険商品の比較・検討時の参考材料の1つとしていただけると考えています。



1.新しいS・mile工房検索ツールについて


お客様のニーズに合ったS・mile工房を素早く検索できるよう、都道府県別検索、提供しているサービス内容や営業日時などによる絞込み検索(目的別検索)、住所や工場名からの検索など、多様な検索メニューを用意しました。
検索結果画面から、検索条件に適合したS・mile工房の概要や写真、各S・mile工房のウェブサイトURLや特典など、S・mile工房に関する詳しい情報が確認できます。ソニー損保の自動車保険にご加入いただいているお客様は、ご希望のS・mile工房が提供する、契約者向けカーケアサポートのサービスを利用することができます(*)

【S・mile工房検索ツールはこちら

20080415graphic1r.jpg

* 事前にソニー損保にご連絡いただく等、所定の手続きが必要です。また、S・mile工房が対応可能な範囲でのサービス提供となるため、自宅から遠方のS・mile工房を希望される場合、契約者向けカーケアサポートが提供できないことがあります。



2.携帯電話用ウェブサイトでも利用可能


20080415graphic2.jpg今回導入したS・mile工房検索ツールは、携帯電話用ウェブサイト「Mobile Gateway」でもご利用いただけます(*1)携帯電話ではGPS機能を活用することも可能です(*2)ので、より便利に最寄りのS・mile工房を検索することができます(*3)


*1 Mobile Gatewayトップページ(http://www.sonysonpo.co.jp/)から「修理工場検索」を選択することでS・mile工房検索ページにアクセスできます。なお、Mobile Gatewayでは、S・mile工房の写真など、ご覧いただけない情報もあります。

*2  GPS対応端末が対象となります。

*3 ソニー損保の契約者向けカーケアサポートおよび各S・mile工房が提供する特典は、ソニー損保の自動車保険のご契約者を対象としたものです。ご契約者の場合でも、事前にソニー損保にご連絡いただく等、所定の手続きが必要です。また、S・mile工房が対応可能な範囲でのサービス提供となるため、自宅から遠方のS・mile工房を希望される場合、契約者向けカーケアサポートが提供できないことがあります。


 
3.サービスをわかりやすくお伝えするための従来からの取組み


ソニー損保では、従来からサービスの充実と品質向上に尽力するとともに、お客様に安心し納得して保険にご加入いただけるよう、サービスについて具体的にわかりやすくお客様にお伝えすることにも真剣に取組んでいます。
ウェブサイトでも以下のように積極的に情報を提供しており、今回のS・mile工房検索ツールの一新もこうした取組みの一環です。


(ウェブサイトでの積極的な情報提供の取組みの一例)

ソニー損保の事故解決力
事故解決サービスを経験されたお客様からいただいたご意見をご不満の声も含めてほぼ全部掲載するほか、事故解決サービスを提供する社員の取組みや思いなど、事故解決の実態を紹介。

不満ゼロへの挑戦
お客様アンケートの結果から確認された課題とその改善策を公表。改善への取組状況を担当者がブログで報告。

your Voice
お客様のご質問に社員が顔写真付で回答。

 「S・mile工房」について
20080415graphic3.jpgソニー損保独自の厳しい基準で選定した、全国約360ヵ所にある指定修理工場の愛称です。
すべてのソニー損保のご契約者(被保険者が個人の場合)がメンバーとなる「one on oneクラブ」で提供するカーケアサポートのサービス(事故・故障時の修理、車検・点検時の無料引取り・無料納車、修理期間中の無料代車提供、修理箇所ワンオーナー保証)を提供しています。

ソニー損保は“Feel the Difference”をスローガンに掲げ、「ソニー損保は他の保険会社とは違う」と感じていただけるような、お客様にとって価値のある商品やサービスの提供に向けて真剣に取組んでいます。これからも、お客様のご期待に添えるサービスを提供できるよう、努力を続けます。


 ソニー損保のスローガンは『“Feel the Difference”~この違いが、保険を変えていく。~』です。
お客様にとって価値ある「違い=Difference」をビジネスのあらゆる領域において創造し、お客様に提供していこうという私たちの意思を表しています。

また、お客様にとって少しでも価値ある情報を提供できるよう、「
お客様とソニー損保のコミュニケーションサイト」を設置して、お客様の評価お客様の声担当者の取組み(不満ゼロへの挑戦)保険に関するさまざまな情報(保険プロムナード)を提供しています。ソニー損保ならではの違いを感じていただければ幸いです。

2008年4月28日

銀行のウェブサイトで自動車保険販売を開始

銀行窓販開始により、ダイレクトビジネスモデルを活かした販路拡大を図ります。

ソニー損害保険株式会社(社長:山本真一、以下「ソニー損保」)は、2007年12月の銀行における保険商品販売の全面解禁に伴い、銀行での販売に向けた準備を進めてきました。このたび、銀行のウェブサイトを通じた自動車保険の通信販売を開始する運びとなりましたので、お知らせします。

具体的には、2008年5月1日から、株式会社広島銀行(以下、「広島銀行」)がソニー損保の保険販売代理店としてウェブサイトを通じた自動車保険の通信販売を開始します。お客様は、広島銀行がウェブサイトで提供する金融サービスのひとつとして、同行のウェブサイトを通じて、ソニー損保の自動車保険の見積り・申込みができるようになります。

ソニー損保は1999年秋の営業開始以来、インターネットや電話による保険商品のダイレクト販売を展開し、自動車保険の元受正味保険料(*)は通販型の損害保険会社で 5年連続No.1となっています。
これまでに培ったマーケティングノウハウを活かし、ダイレクトビジネスモデルと親和性のある販売経路の拡大に取組んできましたが、今回開始する銀行での販売は、当社にとって新たな販売経路であり、今後積極的に拡充していく予定です。
また、銀行のウェブサイトを通じた販売は、お客様の利便性向上に資することができるとともに、お客様にソニー損保の自動車保険を身近に感じていただくきっかけとなり、当社の顧客層拡大およびさらなる成長につながるものと考えています。

(*) 元受正味保険料とは、ご契約者にお支払いいただいた保険料のことです。

 ソニー損保の自動車保険について

以下のような商品やサービスの提供により多くのお客様からご支持をいただき、保有契約件数は2008年2月末に90万件を超えました。

【商品】
年間走行距離、車の型式、使用目的、年齢、運転免許証の色などをリスク細分項目に採用し、お客様にとって納得感のある保険料で補償を提供することをめざしたリスク細分型自動車保険です。「保険料は走る分だけ」というコンセプトを追求し、走らなかった分の保険料を翌年の保険料から割引く「くりこし割引」も特長のひとつです。

【サービス】
保険商品の要である事故解決サービスの充実には開業以来特に注力しています。24時間365日の事故受付はもちろん、事故受付当日中の初動対応などを約束する「即日安心365」サービス、1事故1担当者制でのインフォームドコンセントの考えに基づくお客様サポートなどにより、少しでも早いお客様の事故後の不安解消や事故解決に努めています。
また、事故時だけではなく故障時もサポートするロードサービスを、全契約者(被保険者が個人の場合)に無料付帯し、お客様のカーライフをトータルにサポートすることをめざしています。

 


 ソニー損保のスローガンは『“Feel the Difference”~この違いが、保険を変えていく。~』です。
お客様にとって価値ある「違い=Difference」をビジネスのあらゆる領域において創造し、お客様に提供していこうという私たちの意思を表しています。

また、お客様にとって少しでも価値ある情報を提供できるよう、「
お客様とソニー損保のコミュニケーションサイト」を設置して、お客様の評価お客様の声担当者の取組み(不満ゼロへの挑戦)保険に関するさまざまな情報(保険プロムナード)を提供しています。ソニー損保ならではの違いを感じていただければ幸いです。


お客様の声を反映した改善事例を掲載しました。

ソニー損保では、お客様のご意見やご指摘を真摯に受けとめ、業務の見直しと改善に取組んでおります。
このたび、お客様からいただいた声を活かして改善に取組んだ、主な事例を紹介するコーナーを新設しましたのでお知らせいたします。

「お客様の声を反映した改善事例」はこちらからご確認ください。

今後も、お客様に信頼していただける保険会社をめざして、積極的にお客様の声を活かしてまいります。

About 2008年4月

2008年4月にブログ「【ソニー損保】ニュースリリース」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年2月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。