前へ | | | 次へ |
運転のクセを可視化するスマートフォン向け無料アプリ 「ドライバーズナビ」提供開始
~国内損保初の、「安全運転診断」アプリ~
ソニー損害保険株式会社(東京都大田区、代表取締役社長:山本 真一、以下「ソニー損保」)は、誰でも簡単に自分の運転のクセを確認できるスマートフォン向け無料アプリ「ドライバーズナビ」の提供を開始しました。「ドライバーズナビ」をご利用いただくことで、ドライバーの方の安全運転意識向上をサポートできればと考えています。
また、安全運転診断機能が付いた個人向け無料アプリの提供は国内損害保険会社初となります。(*1)(*2)
「ドライバーズナビ」の主な機能である「安全運転診断」では、スマートフォンを車内に置き記録開始ボタンを押すだけで、ブレーキやハンドル操作など5つの項目を、安全運転の観点から100点満点で採点します。ドライバーの方には、ドライブ診断結果から運転のクセや苦手と思われる項目をご確認いただけますので、より安全な運転のために心掛けるポイントを見つけていただくことができると考えています。
また、安全運転診断機能を提供することで、できるだけ多くのドライバーの方の、安全運転意識向上のお役に立ちたいとの思いから、ご加入の保険会社を問わずご利用いただけるアプリとしました。
「ドライバーズナビ」の機能
■安全運転診断(*3)(*4)
■燃費チェック
■メンテチェック |
「ドライバーズナビ」のご利用方法
App Storeから「ソニー損保」で検索し、ダウンロード。(無料)。(*1)
*対応機種:iPhone4(対応OS:iOS 4.0以上)
*Android端末用アプリは、開発検討中です。
今回の無料アプリ「ドライバーズナビ」の提供は、車の事故・故障時をサポートするスマートフォン向けアプリとして国内損害保険会社初で提供を開始した「トラブルナビ」に続くものです。(*6) 運転のクセを「見える化」するアプリとして、ドライバーの方の安全運転意識の向上をサポートできると考えています。
今後も、「クルマとすごす、あなたのそばに。」という自動車保険のコンセプトに基づいて、各種サービスを拡充し、お客様に提供していきます。
<本文の注記>
(*1) ダウンロードやアプリご使用の際の通信料はお客様負担となります。
(*2) 国内損害保険会社初であることは、2011年8月1日、ソニー損保調べによるものです。
(*3) 安全運転診断機能は、お客様の運転のクセや傾向を可視化するものであり、必ずしも安全運転を約束するものではございません。
(*4)
●安全運転診断機能は、株式会社データ・テックが開発した「Safety Rec」の機能を採用しています。
【株式会社データ・テック 会社概要】 ■ 本社所在地: 東京都大田区蒲田4-42-12 ■ URL: http://www.datatec.co.jp/ ■ 主な事業: ドライブレコーダー、自律航法ユニット、1軸・3軸角度計、VRセンサーの開発。 業務用のドライブレコーダーについては、佐川急便株式会社などの運送会社をはじめ、車メーカーや電力会社、電話会社など、事故に関連する業界に多数の納入実績がある。研究機関や国土交通省でのデータ測定にも、同社の製品が採用されており、これまで同社が蓄積したノウハウを、今回提供開始した「ドライバーズナビ」の安全運転診断ツールの開発に活用している。 |
● 安全運転診断は、5つの項目について、以下の観点から運転操作を評価して採点します。
・ブレーキ ⇒ ブレーキ操作の丁寧さ(減速時に速度に応じた丁寧なブレーキ操作をしているか、等)
・停止 ⇒ 停止時の心の余裕(停止時に速度に応じた丁寧なブレーキ操作をしているか、等)
・ハンドル ⇒ カーブ操作の丁寧さ(回転半径の大きさに応じた速度でカーブを過しているか、等)
・右左折 ⇒ 巻込み確認の確実性(十分な巻込み確認を行えるように交差点進入前に減速しているか、等)
・スムーズ ⇒ 運転操作の安定性(いつも同じように安定した加速・減速操作をしているか、等)
●スマートフォンは、安全運転診断中に位置・向きが変わらないように置いてください。
● 運転の妨げになるような配置や、運転中の操作は行わないでください。
(*5) 走行履歴データは、お客様の安全運転度合いを診断すること、および、お客様が過去の走行履歴を確認できるようにすることを目的に、スマートフォン本体にのみ保存されます。走行履歴データを含む、スマートフォン本体に入力・登録・保存されたお客様の情報を、ソニー損保が閲覧・収集・利用することはありません。なお、「ドライバーズナビ」に登録した車やユーザー情報は各編集ボタンから削除することも可能です。
(*6) 国内損害保険会社初であることは、2011年4月25日、ソニー損保調べによるものです。
■「ドライバーズナビ」の詳細は、ウェブサイトをご参照ください。
■「ドライバーズナビ」の開発者の思いを、ウェブサイトで紹介していますので、あわせてご覧ください。
※ 「iPhone」「App Store」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。また、「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
ソニー損保のスローガンは『“Feel the Difference”~この違いが、保険を変えていく。~』です。 |
(注)以上の内容は掲載当時のもので、現在と異なる場合がございます。